添加物フリー生活12年!食費は?効果は?おすすめの方法教えます

 

体にも美容にも良さそうだから、添加物フリー生活をしたいけど、食費が心配…。毎月どれくらいの食費で添加物フリー生活ってできるの?
添加物フリーにしたいけど、食費が気になって始められないあなたに、食費や効果、おすすめのやり方をお教えします!

 

この記事を書いた人
  • アバウト母ちゃん
  • 3人家族(夫・娘・私)とポメ1匹
  • 生活クラブ利用歴12年以上

✔自身の体調不良をきっかけに、無添加生活開始

✔一番感じた変化は、体の冷えが取れ、咳喘息が治ったこと。

年齢よりは若く見られる(〃▽〃)

 

「添加物フリー食品の値段は高いから、たまにはいいけど、日常的に買うのはちょっとキツイ。」

私も、スーパーやオーガニックスーパーで添加物フリー生活をしていた時はそう思っていました!

スーパーでは添加物フリーの加工食品はほぼ売ってないし、オーガニックスーパーでは売ってるけど、高くて買うのに勇気が必要でした。

でも、体調不良が理由で添加物フリー生活に突入した私は、とにかくやるしかなく、徹底して添加物フリーに取り組んだ結果、

 

食費が跳ね上がりました!(3~5割増し)

 

✅生活クラブは、添加物フリーでも食費が跳ね上がらない!

web加入で5000円OFF & 平田牧場のお肉とベーコンをプレゼント中

・利用しているだけで誰でも添加物フリーになれます

・添加物フリーなのに食費がお手頃で続けやすい!

➡️ 40万人が選ぶ安心食材の宅配生協・生活クラブ

 

<✅生活クラブの詳細がまるわかり!>

生活クラブの費用は毎月どれくらい?まち活動費や出資金など利用歴12年の私がお答えします!

生活クラブは何がいい?人気食品16コをスーパーと徹底比較!

【利用歴12年以上】生活クラブのやばい所教えます!



添加物フリー生活はしたほうが良いの?食費はどうする?

添加物って食べない方がいいのか、添加物フリー生活はした方がいいのか、の答えは、

添加物は食べないほうが良い!添加物フリー生活はしたほうが良い!です。でも、近所のスーパーやオーガニックスーパーでは食費は跳ね上がります。でも、私がおすすめする方法では、食費は跳ね上がりませんよ♪

 

添加物フリーを勧める理由をお話しますね。

 

添加物って人工的に作られた化学物質です。何も気にしないで食事をしていると、知らず知らずのうちに食べてしまっている添加物の量は、1年間で8キロとも言われています。

 

一般的な小麦粉1袋が1キロなので、それを8袋分ってことです。かなりな量です。

添加物を食べてるとどうなるのか、見ていきましょう。

 

添加物で起きる不調とは?

 

添加物を食べると

血管内に脂肪やコレステロールが蓄積されて、血流が悪くなる

血管内を傷つけるから、血管が固くなる

味覚がおかしくなり、満腹中枢が鈍って、太りやすくなる

腸がやられて、肌荒れや便秘、免疫系の症状に悩まされる

 

あらゆる食品に使われている乳化剤は、心血管系疾患を高めている事がわかっています。

 

チーズに入っているセルロースマーガリンやショートニングに使われているグリセリン脂肪酸エステルは、乳化剤です。パンやアイス、チョコレート、飲料や豆腐、麺類など、あれにもこれにも、乳化剤はよく使われていますよ。

 

乳化剤は心血管系疾患だけではなく、腸内細菌にも悪影響があると言われています。

そして、
太りやすくする添加物は、人口甘味料です。

アスパルテームという人口甘味料は、レプチンというホルモンを活発にします。

レプチンは満腹中枢を刺激するホルモンなので、「満腹だよ」と脳に知らせて、食欲にブレーキをかけてくれます。それが活発になるなら、ダイエットになるからいいじゃん!と思ったら大間違いです。

レプチンが過剰に分泌されると、逆に満腹中枢を刺激しなくなってしまい、食欲のブレーキが外れて、いくらでも食べれちゃう状態にΣ(・□・;)

 

アスパルテームはあらゆる食品で砂糖の代わりに使われています。ダイエットしてるのに痩せない方、人工甘味料のせいかもしれませんよ。

 

これ以外にもさまざまな不調が添加物で引き起こされますよ。

 

添加物による不調
冷え・体が重い・寝つき寝起きが悪い・だるい・生理痛・頻繁に風邪をひく・便秘気味・イライラする・太りやすい・満腹感を得にくい等

 

 

毎日食べてる添加物で腸がやられる!

さらに、添加物を食べると、腸内環境が悪化します。

保存料として使われている添加物は、細菌などの微生物の増殖を止める目的で使われています。なので、毎日食べる食品に保存料が入っていたら、腸内細菌が増えないだけでなく、減るという作用がもれなくついてきます。

だって、腸内を抗菌してしまうから。

 

そうすると、便秘や下痢、免疫疾患、肌荒れなどに悩まされることに…。保存料には血管を収縮させ、血流を悪くする効果まで付いてくるという、負のオプション付きです。

 

乳化剤も保存料も、どちらも血流を悪くして腸内環境を悪化させますよ。そしてこれらに加えて人口甘味料も、ほとんどの加工食品に入っていますからスーパーやコンビニで食品を買っていたら、避けようがありません。

 

添加物で味覚が麻痺して食べ過ぎに

しょっぱい、甘すぎる、脂っこい、と感じることで、摂りすぎや食べ過ぎを防ぐという防衛本能を私たちは持っています。正常な味覚を持っていれば、その防衛本能が働きますが、

 

添加物はその味覚を壊してしまいます。

 

本来なら、しょっぱ過ぎる、甘すぎる、脂っこいと感じるくらいの量の「塩」「砂糖」「油」が使われているのに、それを美味しいと感じさせてしまう、それが添加物マジックなのです。

 

このマジックにかかると、

気づいたら全部食べちゃってた!
いっぱい食べたのにまだ食べれる!
辛すぎてダイエットが続かない…。

こんなことが起こります。

太りたくない!ダイエットに成功したい!そんな方は、添加物フリー生活を始めましょう♪

 

スーパーやオーガニックスーパーでは、食費は跳ね上がってしまいますが、生活クラブという生協を利用すれば、食費は今までと同じくらいか、私のように安くなる可能性もあります。

 

<✅生活クラブの詳細がわかる!>

生活クラブで食費5万円以下で無添加生活ができます【3人家族の場合】

生活クラブの費用は毎月どれくらい?まち活動費や出資金など利用歴12年の私がお答えします!

生活クラブは何がいい?人気食品16コをスーパーと徹底比較!



生活クラブを利用した添加物フリー生活の食費・効果とは?

添加物フリー生活はしたほうが良い3つの理由

・添加物を毎日食べ続けると心血管系の病気のリスクがある
・添加物で腸内細菌が抗菌されて死んでしまうので、あらゆる不調が起こる
・満腹中枢や味覚がおかしくなって太りやすくなる
添加物フリーの効果
  • さまざまな不調がいつの間にか解消する
  • 「食べ過ぎ」がなくなるので痩せる
  • 「食べ過ぎ」ないので、食費も減る
年間8キロの添加物を、気にせず食べてしまうかどうかで、こんなに違いがありますよ。

 

生活クラブを始めてからの添加物フリー生活の食費

 

我が家の食費は、添加物を食べていた時は毎月5万円以上でしたが、添加物フリー生活を生活クラブで始めてからは、毎月5万円以下になりました。

 

生活クラブで食費5万円以下で無添加生活ができます【3人家族の場合】

という記事で詳しくご紹介していますので、是非ご覧ください。

 

スポンサーリンク

実体験!生活クラブを利用した添加物フリー生活の効果とは?

 

私が添加物フリー生活を始めると、私が作る家庭料理、買い置く食材や調味料が添加物フリーになります。

なので、一緒に暮らすパパと娘も強制的に添加物フリー生活です。

私、パパ、娘、3人それぞれの添加物フリー生活の効果をご紹介します。

 

①アバウト母ちゃんの場合

 

アバウト母ちゃんに起きた効果
  • 夜、眠ろうと横になると咳が出て、寝れない → 咳は止まりました!
  • 寝つきが悪い・眠りが浅い・寝ても疲れがとれない → 布団に入ると朝までぐっすり 
  • 体が重い・だるい → 体が軽くて意欲的に動ける 
  • 手足が常に冷たい・寒くて仕方ない → 基本的に手足が温かい状態
  • 毎月痛くて動けないほどの排卵痛がある → 寒い時期に少し痛みが出ることがある程度
  • ふわふわするめまい → めまいが起きることはなくなりました
  • 疲れやすい → 日常の動作で疲れは感じない 

 

あんなにいろいろあった不調が解消しました!

いつでも氷にように冷たかった手足が、温かい。これが一番嬉しい変化でした。

 

さらに、添加物フリー生活を始める前は、無性にチョコレートが食べたくなることがありました。

生理前とか疲れた時とか、月に1~2度はそういう衝動に駆られていました。とにかく食べたい!

 

家になければわざわざ買いに行ってでも、食べずにはいられない。正に衝動という言葉がピッタリでした。

 

でも、添加物フリー生活をしてからは、その衝動が起きません。

疲れた時に甘いものが食べたいなぁと思うことはあっても、食べなくてもいられます。明らかに欲求の度合いが低くなりました。

 

生活クラブを利用して、添加物フリーの食品を買って食べていただけですよ

 

②娘の場合

 

娘に起きた効果
  • 喘息発作で頻繁に病院へ → もう何年も病院へは行っていません
  • 肘や膝裏がかぶれてステロイドを常用 → ステロイド卒業できました!
  • 頻繁に風邪をひいて発熱 → めったに風邪をひかない 発熱しない

 

私の娘は喘息で、気圧の変化、寒暖差、煙などで頻繁に発作を起こしていたので、病院へは毎月のように行っていました。

それが、添加物フリー生活を始めてすぐです。

 

「あれっ!発作起こさなくなった?!」と気づきました。

 

いつも心配して娘の様子を気にしていていたので、雨予報が出ると、「来るか?」と身構えるのが癖になっていました。

それが、肩透かしを食らったような感じで「あら、大丈夫ね」ということが続いたので、その変化にすぐに気づけました。

アレルギー体質の娘は、かぶれを起こし、肘と膝裏を掻きむしってはステロイドを塗る、という生活もしていたのですが、いつの間にか、それもしなくなり、皮膚科も卒業できました。

風邪もめったにひかないし、熱も出なくなりました。今では健康優良児です♪

 

スポンサーリンク

③パパの場合

 

パパに起きた効果
  • スナック菓子中毒 → たまに食べる程度に激減!
  • 中年太り → 10キロも減量してまるで別人!
  • イライラ・ピリピリ・すぐ怒る → 穏やかになりまるで別人!
  • 季節の変わり目に寝込む程具合が悪くなる → もう何年も病院へ行っていません

 

パパはスナック菓子が大好きで、ほぼ毎日、夜食やおやつに食べていました。

夜ご飯を食べた後に、「苦しい!満腹だ~」と言っていた30分後には、スナック菓子をつまみに1杯。

パパの場合はスナック菓子が別腹でしたね。

 

うちのパパは、些細な事でイライラしたり声を荒げたり。怒りっぽいというか常にピリピリしてる人でした。

 

そんなパパが、添加物フリー生活を始めたら、別人かと思うほど、穏やかになりました。Σ(・□・;)

 

私が添加物フリー生活を始めてからは、パパが食べるスナック菓子はいつものじゃなく、添加物フリーの物に強制変更です。最初はブーブー文句言って怒っていました。

子供みたいに、「いつものやつがいい!なんか味が違う!」って言いながら、それでも食べていました。

 

でも、どんどん食べる頻度が減っていき、本当にたまに食べる位にまで減りました。

最近はそんなに食べたいと思わないんだよな」とパパ。

 

お腹がいっぱいなのに、スナック菓子を食べずにはいられなかったパパは、「スナック中毒」という言葉がピッタリ。

それが添加物フリー生活になってからは、「無性に食べたいという衝動が起きなくなった」 というんです。

私のチョコレートと同じだと、妙に納得しました。

 

パパがスナック菓子を食べなくなったら、些細な事でイライラしたり、声を荒げる事が減りました。

 

テレビやゲームを邪魔されると、鬼のように怒っていたパパ
探し物が見つからないだけで、カッカしていたパパ

がどこかへ行ってしまいました!

今までと比べたら、パパが別人のように穏やかになりました♪

 

嬉しい効果はそれだけじゃなく、あの無性に食べたい衝動が起きなくなったパパは、10キロも体重が減りました!Σ(・□・;)

 

添加物フリー生活をしただけで、いつの間にかダイエットまでできてしまいました!

 

 


生活クラブなら添加物フリーで食費を上げずに効果が出せる

 

毎日当たり前に食べていた添加物を食べない生活、添加物フリー生活にすることで、たった2週間で体調に変化が現れました。でもコレ、「徹底した添加物フリー生活を送ったから」というのが前提にあります。

 

あなたがいつも利用しているスーパーや生協で、徹底した添加物フリー生活をするのは、はっきり言って難しいです。なぜなら、そもそも添加物フリーの食品の品揃えがないからです。

 

オーガニックスーパーへ行けば、品揃えはあります。でも、値段がすごく高いです。食費が跳ね上がります。

うちは今までの食費の3~4割増しになりました。なので、継続は無理でした。

 

生活クラブは添加物フリーなのに、食費が今までと同じか安くなる?!

 

生活クラブは、スーパーではなく、宅配生協です。添加物フリー専門の生協になります。
数は少ないですが、その生活クラブ直営オーガニックスーパー、デポーもあります。

 

一般的な生協よりも、さらにとことん安心と安全にこだわっている生協が、生活クラブです。

添加物フリー生活をして、その効果を得たい人の為にある生協、そう思ってもらえればOKです。

 

生活クラブがどれくらい添加物フリーなのかというと、

スーパーで買う食品に使われている添加物の量を10としたら、生活クラブの添加物の量はです。

 

知らず知らずに食べてしまう添加物の量、1年間で8キロを、1/10(800g)に減らせます。

 

添加物フリー専門店なのに価格はお手頃で、添加物フリーの食品がこの値段で買えるなら、と納得できる価格になっているので、食費が跳ね上がりません。

私の場合、生活クラブ利用前の食費は毎月5万円以上でしたが、生活クラブ利用後の食費は、5万円以下になりました。

 

詳細は、生活クラブで食費5万円以下で無添加生活ができます【3人家族の場合】という記事をに書きましたので、良かったら読んでみて下さいね。

 

生活クラブが食費を上げずに添加物フリーの効果を出せる理由

 

生活クラブは日本で トップクラス の安心・安全を誇る生協です。

 

品質の高さにはすごく定評があり、生活クラブ品質だから間違いないと太鼓判を押している組合員も多いです。

顧客満足度№1 というこだわりが強い方々の指示を得ているので、安心度はお高めです。

 

添加物フリーで効果を出すコツ
  1. 続ける事
  2. 食品の8割を添加物フリーにする事

 

以上の2つを難なく簡単に実現させてくれるので、【生活クラブ】だと効果が出ます。

 

なぜなら、生活クラブは、

  • 加入するだけでダントツに添加物フリー化できる
  • いつもと違う食品に変えても美味しいから家族も大満足
  • 添加物フリー食品なのに値段が高くない

 

生活クラブだと効果をだせる理由 ①加入するだけでダントツに添加物フリー化できる

 

生活クラブで扱う食品は、ほぼ全てが添加物フリー です。

「ほぼ」というのは、生活クラブでは添加物が入っていることもあるからです。生活クラブは基本的に添加物は使わないのですが、使わないと作れない物に限ってだけ、使用を許可しています。

 

使用を認めている添加物は 93種類です。

意外に使ってると思ったら、国が認めている添加物は833種類ですΣ(・□・;)

 

生活クラブには、国より厳しい独自基準があります。できれば使いたくないけれど、どうしても必要ならと認めている添加物が93種類です。

これは、国が使用を認可しているものの約1/10

 

生活クラブは基本的に添加物を極力使わない姿勢なので、最高に入っていた場合で国の基準の1/10以下ですから、ほぼ全部添加物フリー。

 

なので、加工食品を食べながらでも、生活クラブなら、徹底して添加物フリー にできます。

 

買い物をする場所を、スーパーから生活クラブに変えるだけ

 

それだけで、誰でも簡単に添加物フリー生活ができますよ。

加工食品を食べながらでも、徹底した添加物フリー生活ができる!ここがミソです。

 

生活クラブだと効果を出せる理由 ②いつものやつじゃなくても、美味しいから家族も大満足

 

家族が気に入っていつも食べてる食品ってありますよね。

ウィンナーならコレ
マヨネーズは○○
牛乳は○○

いったように、気に入っているブランドがあると思います。

そのいつものやつから、生活クラブの食品に変更しても、美味しいので家族も抵抗なく食べてくれるはずです

 

うちのパパも、毎日食べてたスナック菓子を生活クラブの物に変えられて、「いつものやつじゃない!」と文句はいうものの、美味しそうに完食してました♪

 

いくら身体に良くても、それを食べる家族が食べてくれないとなると、添加物フリー生活は断念せざるを得ません。なので、家族の意見はとても重要です。

 

生活クラブは品質の高さだけでなく、その美味しさにも定評があるので、きっと気に入ってもらえるはずですよ。

 

生活クラブだと効果を出せる理由 ③添加物フリーなのに価格が高くない!

 

添加物フリーの食品の値段を一般的なスーパーやオーガニックスーパーでチェックしてみると、

「高いな・・・。」というのが素直な感想だと思います。

 

でも、「生活クラブ」の食品の値段をチェックしてみると、

「安くはないけど、そこまで高くないな。」と素直に感じられると思います。

 

「高くて買えないな・・・。」では、いつまでたっても始められませんが、

「安いわけじゃないけど買ってみるか!」と生活クラブなら、添加物フリー生活を始めやすいですよ。

 

生活クラブの値段が気になる方には、以下の記事で解説していますので、参考にしてみて下さい。

 

<✅生活クラブの値段がわかる!>

生活クラブは美味しいの?12年ユーザーがリピ買いしてる食品10コ

生活クラブは何がいい?人気食品16コをスーパーと徹底比較!

 

 

添加物フリー生活を食費を上げずに始めましょう!

 

添加物フリーにしたいと思うあなたは、健康の為にそうしたいはずですよね。もし、今何か不調があるなら、効果を実感したいと思いますよね。

 

それなら、食べる食品の8割は添加物フリーにした方が良いです。

 

スーパーやオーガニックスーパーを利用した場合、がんばっても、いつも買っている食品の 1~2割 を添加物フリーにできるかどうかです。(食費が2倍になっても大丈夫な方はオーガニックスーパーで効果を感じられます。)

そうすると、感じられる効果も1~2割。それで効果を実感できるかと言ったら、微妙です。

 

スーパーやオーガニックスーパーで添加物フリー食品を買い続けるのは、かなりキツイですから、効果も実感しづらいのに続けるのは難しいと思います。

ダイエットのためにキツイ筋トレに励んでいるのに、体型にも体重にも変化が感じられない。辛いですよね。それと似たような感じといえば、イメージしやすいでしょうか。

 

それが、【生活クラブ】で、いつものようにお買い物して、ほぼ添加物フリーな食品を食べていると、2週間くらいで体調に変化が感じられる。それだけじゃなく、食費が思ったよりもかからず、今までと同じかそれ以下にできるかもしれませんよ。

 

お買い物する場所を生活クラブに変える

ただそれだけで、です。

 
<✅食の安全にこだわると何が変わるの?>

 

✅web加入でお得に生活クラブを始めよう!

今なら、web加入最大5000円OFF & 平田牧場の豚肉とベーコンが貰える!

 

 

スポンサーリンク

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です